ハウスメーカー巡り②

前回、ハウスメーカー巡りという事で、お目当ての土地を持っている日本ハウスさんの話を聞きに行ったのですが、予算が合わず断念しました。。。

 

インターデコハウスは通りがかりでしたが、今まで見た事のない感じの家だったので見てみようと思いました。

 

外壁は塗り壁、屋根は三角屋根で、内装は南欧テイストの家です。

工法は2×6工法で断熱性や気密性も高いようです。

 

担当してくれた営業さんは女性の方でした。

 

色々とお話を聞いていくうちに、インターデコハウスは南欧テイストだけではなく、北欧テイストもやっているそうで、カタログと見せてくれました。

 

そこで、自分と妻はこの『北欧テイスト』にビビッときてしまいました。

 

屋根や塗り壁は30年間メンテナンスフリーという話や、家の価格も何とかなりそうな金額であったため、インターデコハウスを第一希望として進める事にしました。

 

標準価格にセントラルヒーティング、カーテン、照明も含まれているそうです。

キッチンの天板や洗面台もタイルに出来るので、気に入りました。

 

自分たちは既にマンションに住んでおり、オカンとの同居も急いでいるわけでは無いので、希望エリアの土地が出るまでゆっくり探している事を営業さんに伝えました。

営業さんも「めぼしい土地を探してみます」と言ってくれたので、翌々週の打合せを約束し、その日は帰宅しました。

 

帰宅後、スイッチの入った私たち夫婦はネットで『北欧テイスト』を検索しまくりましたとさ(笑)

 

③へつづく

ハウスメーカー巡り①

今回はハウスメーカー巡りについて書きたいと思います。

結構長くなるので、いくつかに分けて書いていきます。

 

まず、家を建てようと決めたのはオカンと一緒に住むことを決めたからです。

その決め手となったのは「一緒に住むなら毎月5万払うわよ」の一言です。笑

それなら何とかなるかと思い、動き出すことに。

 

嫁&姑問題は大丈夫なのか2人(別々に←これ大事)に確認したところ、2人とも「全然問題無い」と言うので、心を決めました。

いや、嫁姑問題より、雪かきをしなくてはならないという覚悟の方が大きかったかもしれません。笑

 

今、住んでいるのは6年前に購入した新築マンション。

立地や環境にものすごく満足していましたが、親と一緒に住むとなれば、3LDKのマンションじゃ狭すぎるので、戸建しか選択肢はありませんでした。

また、完全なる同居は嫌だったので、玄関からLDKを通らずにオカンの部屋、トイレ、お風呂にアクセスできる間取りにする必要がありました。

そしてオカンがLDKを通らずに生活するには、オカンの部屋にキッチンを備える必要もあります。

 

以上の点から、建売も対象から外れ、注文住宅で建てることになったのです。

 

という事で、まずは土地探し。

 

元々、私たち夫婦は不動産が好きなのか、新築マンションを買ったくせに、SUUMOで他のマンション見たり、戸建の情報をみたりしていたんですよね。

建売のオープンハウスを見に行ったりもしていました。

 

今住んでいるマンションの近く(徒歩3分)に目ぼしい土地がありました。

そこは日本ハウスHDさんが “条件付き” で販売している土地でした。

今住んでるエリアに家を建てることが出来れば言う事ナシなので、土地の価格は高額でしたが、まずは話を聞いてみよう!という事で日本ハウスHDさんのモデルハウスがあるマイホームセンターへ行き、お話を聞くことに。

 

日本ハウスHDさんは在来工法で檜を使って家を建てるというのがウリのハウスメーカーさんです。

 

モデルハウスにお邪魔すると、さわやかな営業さんが出迎えてくれました。

家の中に入ると木(檜)の匂いがします。

インテリアや間取りは、「流石モデルハウス!」といった造りになっており、広さや機能が少々現実離れをしていますが、これ!といった特徴も無く、無難におしゃれな感じでした。

このモデルハウスには中庭に小さなプール?池?(これ使うの?)があります。

さっそく、子供たちはキッズスペースのおもちゃで遊んでいます(笑)

 

営業さんにお目当ての土地の話をすると、まだ、土地は申し込みもされておらず、残っている状況でした。

また、営業さんが自分たちが「どんな家を建てたいか」「どんな暮らしがしたいか」など、こちらの思いを引き出してくれたので、改めて自分たちがどんな家に住みたいのかを再認識出来ました。

 

大体のハウスメーカーさんや工務店さんは、他社に比べていかに自分たちの家がいいのか(工法、断熱性、換気システムなどなど)を話してきます。

そりゃ、営業ですから当たり前だけどwww

 

しかし、日本ハウスHDという会社なのか、この営業さん個人のやり方なのかは分かりませんが、あまり自社の家のアピールをせずに、こっちの話を引き出してくれたのは、とてもいい印象に残りました。

最後には「私たちはお客様との『言った』『聞いてない』を防止するために、議事録をお渡ししています」と、打ち合わせ中に書いたメモ(複写になっている)を渡してくれたのです。

こちらも何を話したのか確認出来るシステムはいいと思いました。

 

営業さんに「この土地で家を建てるとどれくらいになりますか?」と聞いたところ、とーーーーーっても高額だったので、結局、お目当ての土地は一旦、あきらめることにしました。

 

せっかく、マイホームセンターに来たので、他のハウスメーカーさんのモデルハウスも見て回ることに。

 

次はジョンソンホームズさんのインターデコハウスにお邪魔します。

 

②へつづく

娘の願い(切実)

今日、入浴後に娘(6歳)の髪を乾かしている時の会話。

 

娘「あのね、恥ずかしくて言いにくいんだけど、お願いがあるの?」

 

トト「ん?どんなお願い??」

 

娘「私がお片づけを上手に出来たり、おりこうさんにしてたら、言って欲しい事があるの。」

 

トト「何て言って欲しいの?(きっと、『偉いね』とか『流石だね』って事だろう・・・)」

 

娘「あのね・・・、うんとね・・・、『姫』って呼んで欲しいの・・・」

 

トト「ファ・・!?( 姫・・・だ、と・・??)」

 

娘「恥ずかしいから、カカ(お母さん)には私が寝てから伝えてね!」

 

トト「爆笑」

 

いやぁ・・・

久々に腹を抱えて笑いました。

 

娘の切実なお願いだったのですが、『姫』と呼ばれたかったとは。。。

(今でも思い出し笑いをしてしまうwww)

 

娘、曰く、『姫』と呼ばれるのは女の子の憧れだそうですwww

 

寝る前、トイレ行った隙にカカに話しちゃったよ。

 

そして、切実なお願いなのに爆笑しちゃってごめんね。姫。

 

娘って可愛いなぁ・・・。と再認識です。

家の事~外壁編~

いきなりですが、我が家の事について書きたいと思います。

 

まずは、「外壁」について。

 

一般的に外壁材として使われている素材は主に5つの種類があるそうです。

「窯業系サイディング」「金属系サイディング」「タイル」「塗り壁」「ALC」の5種類。

 

簡単に説明すると以下の通り。(一部、主観が入っているのはご了承ください)

 

<窯業系サイディング>

世の中で最も採用されている外壁材。今回の家の標準もこれ。

選ばれる理由は、施工のし易さ、初期投資の低さ、デザインの多さ。などが魅力。

約10年ごとにコーキングや塗装のメンテナンスが必要。

 

<金属系サイディング>

有名なのがガルバリウム。シンプルなデザインが多い(スタイリッシュ)

耐久性もそこそこ高い。

軽いので構造に低負荷。防水性が高い。

 

<タイル>

見た目の高級感◎。ほぼメンテナンスフリー。高額。

施行が悪いと剥がれ落ちる。

ハウスメーカーさんには自社製タイルがある。

 

<塗り壁>

バリエーションが非常に豊富。職人さんの腕に左右される。

○ィズニー○ンドのお城と同じ素材を使っていて、メンテナンスフリーというものもあるそうです。

個人的に見た目は結構好きです。

ひび割れや汚れが気になるところ。

 

<ALC>

軽量で気泡が入っているコンクリートの一種。

サイディングより少し高価。

断熱性が高い、耐火性が高い、遮音性にも優れる。

水がしみこみやすいので、寒冷地には要注意。(防水対策が大事)

 

我が家ではハウスメーカーさんのキャンペーンもあって、1Fにハウスメーカーさんの自社製タイルを採用できることになりました。

2Fは世の中で最も採用されているという窯業系サイディングの予定でした。(タイルは高いので・・・)

また、2Fのサイディングは標準で14mmのサイディングでしたが16mmを選ぶことに。

これは、ハウスメーカーの所長さんから、「もしタイルにしないのであれば、サイディングは16mmをオススメします!」とのお話がありました。

理由としては14mmと16mmの違いは厚さだけではなく、施工方法が違うそうです。

 14mm ⇒ 釘で打って留める

 16mm ⇒ 金属の金具に引っかけて留める

といった違いで、釘で打って留めるのはオススメしないとの事。

 

初めは自社製だからタイルをオススメしてると思いましたが、後にも先にもハウスメーカーさんからオススメされたのはこの「タイルorサイディングは16mm以上」という内容だけでした。

 

とりあえず、色は1Fはホワイトのタイル。2Fはグレーのサイディングのツートンカラーにしました。

 

当初はこの予定で進んでいたのですが、最終的に全面タイルに落ち着きました。

タイルにした理由は・・・

・今住んでるマンションが希望の金額で売却出来ることになった。

・「メンテナンスフリー」というランニングコストを抑えられるところ。

・見た目①やっぱり高級感と重厚感はスバラシイ!

・見た目②妻はサイディングのコーキング部分が嫌なようです。

・2Fのサイディングの色やデザインに100%満足していなかった。

 (サイディングを採用するなら、もう少し北欧テイストな外観が良かった)

・ハウスメーカーさんから唯一推されたものだった。

 (他は本当に「お客様のお好きなように。」とこちらの希望を一生懸命聞いて下さいました。)

 

結構な出費になりますが、一生に一度の注文住宅だし、将来、費用がかからないという事を踏まえて、我が家の外壁はタイル貼りになる予定です。2Fの色はグレーのタイルがあったのでそれを採用。

 

いきなり外壁の話から始まりましたが、他にも色々と書いていきたいと思います。

ブログ始めました。

はじめまして。

 

トトです。

 

なぜ『トト』かというと・・・

 

子供たちにそう呼ばれているからです。

 

我が家では、お父さん⇒トト、お母さん⇒カカ、と呼ばれています。

 

当初、娘にはパパ&ママではなく、父ちゃん&母ちゃんと呼ばせるつもりだったのですが、小さな娘がいきなり「父ちゃん」とか「母ちゃん」と呼べるはずもなく、「トトちゃん」と「カカちゃん」と呼んでいたことから、いつのまにやら「トト」と「カカ」になりました(笑)

 

そういう事で、トトブログを始めたいと思います。

 

内容は趣味であるサッカーの事、これから建てる予定の家の事、家族の事などなど、思ったことなどを好き勝手に書かせていただきますので、ご了承ください。

 

今まで読んでお分かりの通り、文才は全くございませんので、読みにくくても許して下さい。(妻の文才がウラヤマシス・・・)

 

よろしくお願いいたします。